株式会社sign〜愉快な日常生活〜

株式会社sign、藤井桃子社長や仲間達との日々の活動です

【株式会社sign】VARとはなんじゃ?ビジネス?オーガニック?!

おはようございます。

株式会社sign 竹田です。

 

今回は趣味です(笑)!

 

ビデオ・アシスタント・レフェリー

f:id:signstuff0:20190607000733j:image

みなさんはVARをご存知ですか??

最近わたしははじめて知りました!

巷ではVRとか、ARとか、AIとか、、、

横文字が多く、どれがなになのかわからなくなってしまいますよね。

 


今回ご紹介するのは、

なんと!!

ロシアワールドカップでも話題になったサッカーの新しい仕組みについてです。

 


正式な名称として「サッカーの審判補助システム」

らしいのですが、サッカーFANのわたしは興味がそそられますね。

 


進化したテクノロジー

 


よくスポーツ番組や試合を見ていて、

あれ??

審判の人もミスするんだ!

というシーンが何度かありますよね?

 


今回紹介するVRは、

そんな人がジャッジするものを

より正確にしていく仕組みのひとつです。

 

 

 

正しさが試合を変える?!

f:id:signstuff0:20190607000757j:image


スポーツで試合をされていた方はわかると思いますが、

今のはアウトでしょ!

 


今のはセーフ!

など、人が見るものなので誤審や間違い、

選手や観客側の勘違いも発生します。

 


スポーツの醍醐味でもあるかと思いますが、

曖昧なジャッジの基準、

嫌だなと感じたことがある人は多いのではないでしょうか。

 


わたしはそう思っていました。

 


VARはサッカーで、審判の補助をするためのテクノロジーとして、ビデオ判定を活用して、

ゴールやファウルなどの判定を補助するシステムですが、

あまりにも正確すぎて、

あれ??

いまのはファウル取らなくてもいいのでは?

といった内容、望まれないジャッジが何度か出ていることも事実あります。

 

 

スポーツの正確性とは?

f:id:signstuff0:20190607000908j:image

たくさん書いてきましたが、

わたしが思ったことは、

すべてを正確に判断すること、

審判が人なのであれば、

誤審も含めて醍醐味と考えるべきなのか、

これからの時代は考えさせられると思います。

 


今回はサッカーのVARを話題にしてみましたが、

これからのテクノロジーの発達により

わたしたちの判断が大事になってくると思います。